中学英語文法

【一般動詞の過去形】文の作り方、否定文、疑問文などを基礎から解説するぞ!

今回は、一般動詞の過去形について学習していきましょう。

 

「~しました」という、過去のことについて言いたいときに使うのが過去形。

一般動詞にedをつければ過去形が完成!

という、とっても簡単な文法なのですが中にはちょっと注意も必要だったりします。

というわけで、今回の記事では一般動詞の過去形についての学習をまとめていきます。

しっかりとマスターしていきましょう!

一般動詞の過去形の文

★一般動詞の過去形★

【現在形】

I play tennis.

(私はテニスをします)

【過去形】

I played tennis yesterday.

(私はテニスをしました)

上のように、一般動詞にedをつけることで過去形の文が完成となります。

とても簡単ですね(^^)

過去形のときには、三人称単数などを気にする必要はありません。

【現在形】

He plays tennis.

【過去形】

He played tennis yesterday.

主語が三人称単数でもedをつけるだけでOK!

このように、主語がなんであろうと過去形の形は変わりません。

なので、考えることが少なくて楽ですね(^^)

 

また、過去形の文では

このように過去を表す言葉がセットで使われます。

yesterday(昨日)という単語がよく使われますが、他にも覚えておきたいものをまとめておきます。

★過去を表す語★

  • yesterday(昨日)
  • then(そのとき)
  • this morning(今朝)
  • last(前の~)
  • last week(先週)
  • last month(先月)
  • last year(昨年)
  • ago(~前に)
  • two days ago(2日前に)
  • five years ago(5年前に)

以上、しっかりと確認しておきましょう。

過去形の作り方

過去形を作るときには、基本的に一般動詞にedをつければOKです。

しかし、中には例外も存在します(^^;)

以下にまとめておきますので、過去形の作り方を確認しておきましょう。

そのままedをつける

play ⇒ played

call ⇒ called

help ⇒ helped など

基本的にはedをつけるだけでOK

dだけをつける

use ⇒ used

live ⇒ lived

like ⇒ liked など

一般動詞がeで終わっているときには、dだけをつける

yをiにしてedをつける

study ⇒ studied

try ⇒ tried など

子音字+yになっているときには、このようにします。

語尾を重ねる

stop ⇒ stopped など

短母音+子音字のときには語尾を重ねます。

中学では、これらの動詞は覚えておくほうが楽でしょう。

たくさんあってややこしいな…と感じるかもしれませんが

一般動詞にsをつけるときのルールと似ているモノが多いので、覚えるのはそんなに苦ではないはず!

 

そして、最後に大事なヤツ。

一般動詞にsをつけるとき

「have ⇒ has」のように不規則に変化してしまうものがありましたね。

過去形にも同じように不規則に変化するものがあります。

意味 現在形 過去形
行く go went
持っている have had
来る come came
手に入れる get got
言う say said
作る make made
見える see saw
与える give gave
知っている know knew
食べる eat ate
歌う sing sang
取る take took
買う buy bought
見つける find found
書く write wrote
教える teach taught
読む read read

このような不規則変化については、丸暗記しましょう!

スポンサーリンク




一般動詞の過去形【否定文】

★一般動詞過去形の否定文★

「didn’t(did not) + 動詞の原形」

I didn’t play tennis yesterday.

(私は昨日テニスをしませんでした)

一般動詞の過去形では、一般動詞の前にdidn’tを入れて否定文を作ります。

このときに注意なのが、一般動詞は原形にしてあげることです。

 

edがついているだけの過去形は気が付きやすいですが

I went to the park yesterday.

⇒ I didn’t go to the park yesterday.

このように不規則に変化している過去形も原形にしてあげるのを忘れないようにしましょう。

 

現在形のときには主語によってdon’t、doesn’tを使い分ける必要がありました。

しかし、過去形のときにはdidn’tの一択です。

そういった意味でも過去形は楽だね(^^)

一般動詞の過去形【疑問文】

★一般動詞過去形の疑問文★

「Did + 主語 + 動詞の原形~?」

Did you play tennis yesterday?

(あなたは昨日テニスをしましたか?)

Yes, I did. / No, I didn’t.

一般動詞の過去形では、文頭にDidを入れて疑問文を作ります。

このときも否定文と同じく、一般動詞は原形にする必要があります。

そして、答えるときにはdidを使って答えるようにします。

 

こちらも不規則に変化している過去形を扱うときには注意ですね。

He bought a book.

Did he buy a book?

一般動詞を原形にするのを忘れないように!

スポンサーリンク




一般動詞の過去形【練習問題】

次の問題に答えなさい。

※答えをタップすると解答が表示されます。

次の文を過去形に書きかえなさい。

  • I play soccer.
答え

I played soccer.

 

  • She goes to the library.
答え

She went to the library.

 

  • They study English.
答え

They studied English.

 

次の文を指示に従って書きかえなさい。

  • He enjoyed soccer last Sunday.(否定文にしなさい)
答え

He didn’t enjoy soccer last Sunday.

動詞を原形にするのを忘れずに!

 

  • My father made a cake last night.(疑問文にしなさい)
答え

Did my father make a cake last night?

make ⇒ madeの不規則変化は絶対に覚えておこう!

 

  • あなたはそのとき彼の名前を知っていましたか? (英語にしなさい)
答え

Did you know his name then?

 

  • 彼らは昨年、日本にやってきました。 (英語にしなさい)
答え

They came to Japan last year.

come(来る)の過去形は不規則変化のcameでしたね。

中学数学の解説をまとめた数スタというサイトも運営しています!

自宅学習にぴったりな動画付き解説プリントも配布しています。

こちらのサイトもぜひのぞいてみてくださいね^^