中学英語文法

【中学英語】動名詞の使い方、例文を交えてイチから解説するぞ!

今回は動名詞の使い方について中学生向けに解説していきます。

動名詞とは、

このように動詞にingをつけることで「~すること」という名詞の働きをさせるものです。

使い方はとっても簡単なのですが、不定詞との書きかえ問題など、不定詞と関連した知識が求められます。

なので、不定詞ってなんだっけ?

という方はこちらの記事から復習しておいてくださいね(^^)

【不定詞】中学で学習する3用法(副詞、名詞、形容詞的用法)についてイチから解説!今回は中学英語で学習する不定詞について解説していきます。 不定詞とは「to + 動詞の原形」の形を作り、動詞にいろんな意味を持たせ...

動名詞の使い方

動名詞の使い方

(動名詞)I like playing tennis.

(不定詞)I like to play tennis.

(私はテニスをすることが好きです)

動名詞の作り方はとっても簡単!

動詞にingをつけることで「~すること」という名詞のカタマリを作ることができます。

不定詞の名詞的用法と同じ働きをするため、書きかえ問題がよく出題されます。

 

ちなみに、動詞にingをつける方法は進行形を学んだときのルールと一緒です。

★動詞のing形★

そのままつける

play ⇒ playing

study ⇒ studying

read ⇒ reading

eをとってingをつける

use ⇒ using

make ⇒ making

come ⇒ coming

このように動詞の最後がeの場合には、eをとってingをつけます。

語尾を重ねてingをつける

run ⇒ running

swim ⇒ swimming

sit ⇒ sitting

短母音+子音字のときには語尾を重ねてingをつけます。

ただし、短母音…と言われてもピンとこないと思うので、中学生の内はこれらの動詞について暗記しておきましょう。

 

 

それでは動名詞と不定詞の文をそれぞれ見比べておきましょう。

(動名詞)Playing soccer is fun.

(不定詞)To play soccer is fun.

サッカーをすることは楽しいです)

動名詞も不定詞と同じように主語として使うことができます。

主語になったときには、三人称単数扱いになるためis,wasを用いるようにします。

 

(動名詞)My hobby is cooking.

(不定詞)My hobby is to cook.

(私の趣味は料理をすることです)

be動詞の後ろにおいて補語の役割をすることもできます。

あ、補語という言葉が難しかったらスルーしてOKです。

高校生になったら詳しく学習します。

 

ただし、be動詞の後ろに動名詞を置く場合にはちょっとだけ注意が必要。

というのも、進行形との区別が難しいからですね。

(進行形)I am playing tennis.

(私はテニスをしています

(動名詞)My hobby is playing tennis.

(私の趣味はテニスをすることです)

どちらも見た目は同じだね(^^;)

なので、文全体からどちらの文法として使われているingなのかを判断する必要があります。

「~しています」の進行形か、「~すること」の動名詞か。

意味としてしっくりくる方を選べばOKです。

スポンサーリンク




不定詞と動名詞の使い分け

ここまで動名詞を学んできて、なにか疑問に思いませんか?

そうです。

動名詞って必要なの!?

って感じだよね(^^;)

不定詞の名詞的用法と同じ意味になるのなら、不定詞だけで良くね?って思っちゃいます。

 

しかし、動名詞にも重要な役割があるのです。

【動名詞が使われる場面】

  • finish,enjoy,stopなどの後ろには動名詞を使う。
  • 前置詞の後ろには動名詞を使う。

上のような場面においては、不定詞を使うことができず動名詞のみを使うことになります。

 

【不定詞が使われる場面】

  • want,hopeの後ろには不定詞を使う。

一方で、このような場面においては動名詞ではなく不定詞を使う必要があります。

 

 

では、動名詞が活躍するシーンについて解説しておきます。

finish,enjoy,stopなどは動名詞

I finished using a computer.

(私はコンピュータを使い終えました)

He enjoyed playing soccer.

(彼はサッカーをすることを楽しんだ)

She stopped watching TV.

(彼女はテレビを見るのをやめた)

一般動詞の後ろには、基本的には動名詞と不定詞のどちらを入れてもOKです。

しかし、finish,enjoy,stopなどは後ろに動名詞しか用いることができません。

不定詞を使って

I finished to use a computer.

不定詞を使うことができない。

このような文を作ることができません。

 

このように、後ろに動名詞しか用いることができない動詞は他にもたくさんあるのですが、中学英語においてはfinish,enjoy,stopの3つをしっかりと覚えておきましょう。

発展的な学習を求める読者さんのために一応まとめておきますね。

後ろに動名詞を用いる動詞

【M】mind ~ing(~を気にする)

【E】enjoy ~ing(~を楽しむ)

【G】give up ~ing(~を諦める)

【A】avoid ~ing(~を避ける)

【F】finish ~ing(~を終える)

【E】escape ~ing(~を免れる)

【P】postpone ~ing(~を延期する)

【S】stop ~ing(~をやめる)

高校生になると覚える動詞が増えるため、これらの動詞の頭文字をとって「MEGAFEPS(メガフェプス)」という語呂合わせを使って覚えたりします。

動名詞のみを用いる動詞っていうのは、過去をイメージする動詞が多いです。

~し終える、~をやめる、~を気にする

っていうのは、ほとんど過去に起きたことを表すときに使われますね。

 

一方で、後ろに不定詞しか用いることができない動詞は以下のようなものです。

後ろに動名詞を用いる動詞

want to(~したい)

hope to(~を望む)

plan to(~を計画する)

decide to(~を決める)

不定詞のみを用いる動詞っていうのは、未来をイメージする動詞が多いです。

これから起こるであろう出来事を表すときに使われますね。

 

このように、動名詞と不定詞のどちらかしか使えない動詞というのがあるので覚えておきましょう。

イメージとしては、過去を表すような動詞は動名詞、未来を表すような動詞は不定詞と覚えておけば良いですね(^^)

前置詞の後ろには動名詞

I am good at playing tennis.

(私はテニスをするのが得意です)

at,in,ofなどの前置詞の後ろには不定詞を置くことはできず、動名詞を用いることになります。

前置詞の後ろは動名詞!不定詞はダメ!

ということを覚えておきましょう。

 

また、前置詞と動名詞を一緒に用いる表現はある程度パターン化されているので、熟語として覚えておいてもOKです。

前置詞+動名詞の表現

be good at ~ing(~するのが得意)

be interested in ~ing(~することに興味がある)

without ~ing(~しないで)

instead of ~ing(~する代わりに)

by ~ing(~することによって)

How about ~ing(~するのはどうですか)

Thank you for ~ing(~してくれてありがとう)

スポンサーリンク




動名詞の使い方【練習問題】

次の問題に答えなさい。

※答えをタップすると解答が表示されます。

次の文の( )にあてはまる語を書きなさい。

  • I like (  ) books.
  • 私は本を読むのが好きです。
答え

reading

 

  • (  ) (  ) is a lot of fun.
  • サッカーをすることはとても楽しいです。
答え

Playing soccer

 

  • She finished (  ) her homework.
  • 彼女は宿題をやり終えました。
答え

doing

 

次の( )の語を適切な形に直しなさい。

  • I enjoyed (watch) TV.
  • 私はテレビを見ることを楽しんだ。
答え

watching

enjoyの後ろは動名詞

 

  • She wants (read) many books.
  • 彼女はたくさんの本を読みたいと思っています。
答え

to read

wantの後ろは不定詞

 

  • How about (play) tennis?
  • テニスをするのはどうですか?
答え

playing

前置詞の後ろは動名詞

 

次の文を動名詞を用いて同じ意味に書きかえなさい。

  • He likes to play baseball.
答え

He likes playing baseball.

 

  • To speak English is difficult.
答え

Speaking English is difficult.

 

中学数学の解説をまとめた数スタというサイトも運営しています!

自宅学習にぴったりな動画付き解説プリントも配布しています。

こちらのサイトもぜひのぞいてみてくださいね^^