中学英語文法

【中学英語】willの疑問文の作り方は簡単!文頭に持ってくればラクラク完成!

willの疑問文の作り方について解説していきます。

willは助動詞なので、疑問文の作り方は中1で学習したcanと同じルールです。

なので、willを文頭に持ってくるだけで疑問文の完成!

となるのですが、例文を見ながら詳しく解説していきます。

willの疑問文作り方

willの疑問文

He will play tennis tomorrow.

Will he play tennis tomorrow?

(彼はテニスをするつもりですか?)

助動詞willを文頭に持ってくれば完成です。

Yes, he will. / No, he will not.

willを用いて答える。

※will not = won’t と短縮する。

willの疑問文は、助動詞のルールに従ってwillを文頭に持ってくるだけで完成となります。

すごく簡単ですね(^^)

答えるときもwillを使って答えましょう。

 

ただし、will notというのはwon’tと短縮されることもあるので覚えておいてください。

won’t(ウォウント)と発音するので、ここも注意だね!

 

それでは、いろいろな文においてwillの疑問文の作り方を確認しておきましょう。

be動詞の文

You will be at home tomorrow.

Will you be at home tomorrow?

(あなたは明日、家にいますか?)

be動詞の文であっても変形は同じです。

willを文頭に持ってくればOK!

 

be動詞の文では、be動詞を文頭に持ってくると習いましたね。

【be動詞の疑問文】例文を使って解説!作り方はbe動詞を文の先頭にするだけ!be動詞の疑問文はとっても簡単! be動詞を文頭に持ってくるだけで完成です(^^) こんな感じですね! 簡単な...

 

しかし、be動詞<助動詞という関係になることを覚えておいてください。

be動詞と助動詞が一緒になっているときには、助動詞のルールを優先させます。

なので、助動詞であるwillを文頭に持ってくるという変形になります。

 

このことからも、助動詞は強いぞ!助動詞のルールが優先だぞ!ということを覚えておいてください。

受動態の文

The party will be held this weekend.

Will the party be held this weekend?

(そのパーティは今週末、開催されるでしょうか?)

これは中3で学習する受動態という文法と助動詞が組み合わさった文です。

ちょっと発展的ではありますが、やはり疑問文の作り方は同じ。

willを文頭に持ってくるだけなんだ!

というこを確認しておいてください。

疑問詞の文

疑問詞を使った疑問文①

What will you do tomorrow?

(明日は何をするつもりですか?)

⇒ I will go shopping.

(買い物に行くつもりだよ)

whatを用いて、「何?」という疑問文が作れます。

答えるときには、Yes,Noではなく具体的な行動を答えます。

be going toを用いて予定をたずねる場合には

What are you going to do tomorrow?

でしたね。こちらも一緒に覚えておきましょう。

 

疑問詞を使った疑問文②

When will you leave?

(いつ出発しますか?)

whenを用いて、「いつ?」という疑問文が作れます。

 

疑問詞を使った疑問文③

How long will you stay here?

(どのくらい滞在するつもりですか?)

How longを用いて、「どのくらい」という期間をたずねる疑問文が作れます。

 

このように、疑問詞を用いることで様々な疑問文が作れます。

スポンサーリンク




Will you~で依頼の文にもなる

【依頼】

Will you ~?「~してくれませんか?」

Will you help me ?

(私を手伝ってくれませんか?)

【勧誘】

Will you ~?「~しませんか?」

Will you have some more tea?

(もう少しお茶はいかがですか?)

Will you ~ ? という形は相手の意思や予定をたずねる以外に、相手への依頼、勧誘を表す文にもなります。

どちらの意味で使われているのかは文全体を見て、文脈から判断してください。

 

また、willの過去形であるwouldを用いて

Would you help me?

(私を手伝ってくださいませんか?)

とすれば、より丁寧な表現になります。

 

そして、このような依頼や勧誘に対しては次のように答えるのが一般的です。

Sure.(もちろん)

OK. / All right. (いいですよ)

I’m sorry, 理由 .

(ごめんなさい、理由…)

be going toとの比較

それでは、2つの未来形be going toとwillの疑問文の違いについて確認しておきましょう。

【現在形の疑問文】

Does he play tennis?

(彼はテニスをしますか?)

do,doesを文頭に持ってきて、動詞は原形。

【be going to】

Is he going to play tennis?

(彼はテニスをするつもりですか?)

be動詞を文頭に持ってくる。

【will】

Will he play tennis?

(彼はテニスをするつもりですか?)

助動詞willを文頭に持ってくる。

スポンサーリンク




willの疑問文【練習問題】

次の問題に答えなさい。

※答えをタップすると解答が表示されます。

次の文を疑問文にしなさい。

  • She will play tennis.
答え

Will she play tennis?

 

  • Ken will read this book.
答え

Will Ken read this book?

 

  • You will be busy tomorrow.
答え

Will you be busy tomorrow?

 

次の2文が同じ意味になるよう( )に適する語を入れなさい。

  • Is he going to visit Tokyo tomorrow?
  • (  ) he (  ) Tokyo tomorrow?
答え

Will / visit

 

  • Will they go to America next year?
  • (  ) they (  ) (  ) (  ) (  ) America next year?
答え

Are / going to go to

 

次の文の( )に適する語を書きなさい。

  • (  ) (  ) the game start?
  • その試合はいつ始まりますか?
答え

When will

 

  • (  ) (  ) you (  ) next Sunday?
  • 次の日曜日、何をするつもりですか?
答え

What will / do

中学数学の解説をまとめた数スタというサイトも運営しています!

自宅学習にぴったりな動画付き解説プリントも配布しています。

こちらのサイトもぜひのぞいてみてくださいね^^