これまでに現在形、過去形というものを学んできました。
次に学習するのは未来形です!
「~するつもり」「~する予定」といった未来に起こるだろうことや予定を表すのが未来形です。
中学で学習する未来形には2通りあります。
- be going to
- will
今回の記事では、まずbe going toを用いた未来形の文について解説していきます。
be going to の文
be going to + (動詞の原形)
「~するつもりです/~する予定です」
She is going to visit Osaka.
(彼女は大阪を訪れるつもりです)
主語と一般動詞の間に、be going toを入れると未来を表す文になります。
このとき、beというのはbe動詞のことですから主語によって「am,are,is」を使い分けるようにしましょう。
そして、be going toの後ろの動詞は原形となります。
sをつけたりedをつけたりなど、小細工をする必要がないのでとっても楽ですね(^^)
また、未来形の文では未来を表す語が一緒に使われることがあります。
★未来を表す語★
- tomorrow(明日)
- tomorrow morning(明日の朝)
- next week(来週)
- next month(来月)
- next year(来年)
- next Sunday(次の日曜日)
- some day(いつか)
これらの語をしっかりと書けるように練習しておきましょう。
それでは、いくつか例文を見ておきましょう。
I am going to study English tomorrow.
(私は明日、英語の勉強をするつもりです)
They are going to leave next Sunday.
(彼らは次の日曜日、出発する予定です)
主語によって、be動詞を使い分けること!
そして、be going toの後ろの動詞は原形にすること!
この2点を注意しておいてくださいね。
すこし発展的な内容になりますが、現在進行形を用いて未来の文を表すことがあります。
I’m going to Tokyo tomorrow.
(私は明日、東京に行くつもりです)
be going to の後ろに動詞がない!?
と思ってしまいがちですが、これは進行形(be+~ing)を用いて未来を表している文なのです。
go,leaveなど往来発着を表す動詞では、このように進行形を用いて未来形とする場合があります。詳しくは高校生になってから学習するよ!
be going to 否定文
★be going toの否定文★
be動詞の後ろにnotを置くだけ!
She is not going to visit Osaka.
(彼女は大阪を訪ねるつもりはありません)
be going toは、be動詞の文です。
なので、否定文や疑問文の作り方はbe動詞ルールと一緒です。
be動詞の後ろにnotを入れるだけ!
とってもシンプルで簡単ですね(^^)
それでは例文を見ておきましょう。
I’m not going to study English tomorrow.
(私は明日、英語の勉強をするつもりはありません)
They aren’t going to leave next Sunday.
(彼らは次の日曜日、出発する予定はありません)
否定文の場合には短縮形が用いられることもあるので覚えておきましょう。
あれ?be動詞のルールってなんだっけ…?
という方はこちらの記事をご参考ください。
be going toの疑問文
★be going toの疑問文★
be動詞を文頭に持ってくるだけ!
Is she going to visit Osaka?
(彼女は大阪を訪ねるつもりですか?)
Yes, she is. / No, she isn’t.
やはり疑問文もbe動詞のルールと一緒です。
be動詞を文頭に持ってくれば疑問文の完成!
疑問文への答え方も、be動詞を使って答えます。
んー、シンプルで簡単ですね!
それでは例文を見ておきましょう。
Are yougoing to study English tomorrow?
(あなたは明日、英語の勉強をする予定ですか?)
Yes, I am. / No, I’m not.
Are they going to leave next Sunday?
(彼らは次の日曜日、出発する予定ですか?)
Yes, they are. / No, they aren’t.
疑問詞を用いた疑問文
★疑問詞を用いた疑問文①★
What are you going to do next Sunday?
(あなたは次の日曜日、何をする予定ですか?)
I’m going to play tennis.
(私はテニスをするつもりです)
相手に予定をたずねたいときに使う表現です。
答える人はYes,Noではなく、be going toを用いて具体的な予定を答えるようになります。
Whatを用いて「何?」とたずねる以外にも次のような疑問文もあります。
★疑問詞を用いた疑問文②★
Where are you going to visit next Monday?
(あなたは次の月曜日、どこを訪ねる予定ですか?)
I’m going to visit Kyoto.
(私は京都を訪ねる予定です)
★疑問詞を用いた疑問文③★
Who is going to clean this room?
(誰がこの部屋を掃除するのですか?)
Kenta is.
(健太です)
主語が疑問詞になる場合、疑問詞の後ろはそのままつなげる!でしたね。
疑問詞を使った疑問文のルールについては、こちらの記事でも詳しく解説しています。
be going to の文【練習問題】
次の問題に答えなさい。
※答えをタップすると解答が表示されます。
次の( )にあてはまる語を書きなさい。
- I ( ) ( ) ( ) play soccer tomorrow.
- 私は明日、サッカーをするつもりです。
- ( ) he ( ) ( ) ( ) Tokyo?
- 彼は東京を訪ねる予定ですか?
- ( ) are you ( ) ( ) ( ) next Sunday?
- あなたは次の日曜日、何をする予定ですか?
次の文を指示に従って書きかえなさい。
- Seiya is going to play baseball tomorrow. (否定文にしなさい)
- Daichi and Yusuke are going to buy a new car. (疑問文にしなさい)
- You were reading the book. (下線部をたずねる疑問文にしなさい)
- 私は明日、数学の勉強をするつもりです. (英語に直しなさい)
- 私は次の日曜日、早く起きるつもりはありません. (英語に直しなさい)
- 彼は明日、何をするつもりですか? (英語に直しなさい)